昼飯代を減らしたい。

⚪️
昼飯はどのように皆さんは食べているのか。職場の食堂を利用するのか、コンビニで弁当を買うか、自宅から弁当を持って行くか、昼飯は食べない、のいずれかの方法を採用していると思う。

職場の食堂だが、だいたい300円前後で、あと一皿(100円)サラダを加えたりで、400円前後だ。ただ、お昼時は混み合うので、最近は行っていない。

コンビニの弁当だが、これは飽きてくる。また、添加物がたくさん入っていると思うと、ちょっと怖い。それで、おにぎりを一個(130円)、サンドイッチを一個(260円)、そしてミネラルウォーター(108円)を一本を購入している。だいたい500円弱である。最近はこれが一番多い。でも、本当はもう少し節約したい。

自宅から弁当を持参する場合だが、朝は忙しいので、パンを二切れとチーズを一切れ、タップウエアにいれて、あとはミカンを1個ほど、持っていけば安いかなと思う。食パンが6切れで120円、毎日昼に一枚ずつ持って行くと、20円の計算になる。チーズは円形チーズ(6個入り、240円)を購入して、そこから毎日一個食べるとすると40円である。ミネラルウォーターは大きなペットボトルで購入して自宅の冷蔵庫に入れておく。そこから毎日小さなペットボトルに移し替えて持参する。だいたい10円ほどか。すると、合計70円ほどで済む。

昼飯は食べないという選択肢もある。古来、日本人は朝と夕方の2食であった。それがいつの間にやら、3食になってしまった。自分の仕事は肉体労働ではないので、あまり栄養価の高いものは必要ない。さらには、自分は老人となったので、新陳代謝の機能も衰えている。それゆえに、昼飯を抜いてもいいかなと思っている。

今はコンビニでおにぎりとサンドイッチ、ミネラルウォーターを買うのが習慣になっている。毎週5回購入するとして2500円だ。すると毎月1万円ほど使っていることになる。工夫をすると、この金額が2,000円ほどに減らすことができそうだ。

次男が大学を卒業したら、こんな節約人生は終わりにしたいと思う。しかし、今は、毎月の仕送りと授業料をどこからか捻出しなければならない。すると倹約、節約をするしかないのだ。


今は石川県の自宅に戻っている。一昨日はたくさんの不用品を捨てた。電気スタンド、古い掃除機、雑誌類、これらを車に詰め込んで、近くのグリーンセンターに持ち込む。すると、車の重さを計算してくれて(つまり入庫した時の重さと、出庫する時の重さの差を計算して)金額を請求する。その時は600円であった。家の中の不用品を減らすとすっきりする。今、はやりの断捨離だ。

次回、自宅に来た時はさらに、不用品を捨てていこう。老後の人生は断捨離と節約人生だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください