学内でwi-fi の調子を確かめている。


最近は、コロナウイルスのおかげで対面授業ができなくなっている。それでズームというアプリを使うことが奨励されている。ただ、自分のパソコンの関係でズームがうまく使えない。

(1)研究室内にあるデスクトップのパソコンはカメラとマイクが付いてない。このパソコンにあうカメラは製造中になったようだ。古いマイクはある。

(2)研究室内にあるノートパソコンはカメラとマイクが付いている。しかし、有線によるデータを接続できない。研究室についている端末とノートパソコンの端子が異なる。この研究室ではWi-fiが弱くて、接続できない。仕方ないので、下の階に行くとWi-fiが強くなり、接続ができる。でもまだ弱い。さらに、学生がたくさん使うときは接続がより悪くなるが、現在のように学生のいないときは、なんとかWi-fiがつながる。

(3)アパートにあるノートパソコンと iPad はカメラとマイクが付いている。自室のWi-fi とは容易につながる。しかし、このアパートには自分の勉強部屋がない。それで、にリビングに居てそこから接続を試みるのだが、家の中が雑然としているので見られるのが恥ずかしい。さらに、資料などは研究室においてあるので、アパートからはズームを使うことは難しい。


ちょっと八方ふさがりの感じだ。今日はこんなところで。

 

 

2 Comments

神戸のI

ノートパソコンのスペックは不明ですが、USB-LAN変換アダプタを使えば、研究室内でも有線でのネットワーク環境をつくることができると思います。デスクトップPCもUSBのWEBカメラを付ければ、ZOOMも可能かと思います。

返信する
nomad

I君へ 貴重な情報有難うございます。今週末でも、電気屋に行って、USB-LAN変換アダプタとUSBのWEBカメラを購入してみようと思います。パソコンの機種を店員さんに告げれば、合わないということはないと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください