近所にさらにスーパーがオープンする。

2016-05-27

近所にスーパーがオープンした。5月19日にオープンして、さらにその道路を挟んだ向かい側にも5月26日にオープンした。自宅から歩いていける距離に2つのスーパーがオープンしたので、本当に助かる。一つは食料品専門、他は日常品やお酒専門で、互いに補完しあっている。

昨晩は自炊した。新しいスーパーで食料品を若干、もやしをワンパック28円、もやしはとても安い。私のような耐乏生活をしている人間の味方だ!そして、ウインナーをワンパック(6個いり)98円、茶碗蒸し1個88円、納豆ワンセット88円である。歯ブラシを2個で購入する。

自宅で米を半合を炊く、そして、もやしを半分、ウインナーを3個だけ入れて、フライパンで炒める。温かいご飯とおかずだととてもおいしく感じた。週5日を岐阜にいるので、月に20日間は自分で食事を用意する必要がある。毎回の食事を一日1500円ぐらいにすれば、月に3万円ほどの食費での生活も可能なようだ。

フライパンの洗い方だが、油はそのまま捨ててはいけないと聞いていたので、中にティッシュペーパーを入れて油を吸い取らせる。後ほど、家内に聞いたら、それはキッチンペーパーを使うといいと教えてもらった。

二人の子供の授業料が年間で100万円ほどかかる。二人とも現役で国立大学に行ったので、授業料は自分が想定していた金額よりは軽減された。しかし、それでも、やはり子供が大学を卒業するまでは比較的に苦しい生活が続くのだ。自炊の節約ライフをする必要があるのだ。将来、お金に余裕が出てきたら、あれもしたい、これもしたい、と計画を立てているが、うまくいくのか。

bsfreee151108178395

4 Comments

神戸のI

料理をしている姿を見たことはないが、何となく想像できてしまいました。
一人でしゃべりながら作っていそうな(笑)。うちの会社の独身従業員数名は、料理ができないので、いつもコンビニ弁当だそうです。その結果、入社した時よりも太ったり、健康診断で再検査要になったりしています。今はインターネットでいくらでもレシピを見ることが出来るのだから、自分で料理しなさいとは言っているのですが、中々できないみたいです。先生を見習わせないと!

返信する
kanazawa

若い人たちだと、仕事が終わってから自宅に戻り自炊をするという気持ちになれないのでしょう。コンビニ弁当で簡単に済ませて、残りの時間はいろいろと遊びたいのだと思います。自分はこの年で、特に遊びたいこともないし、とにかく健康で長生きしたいと思っているので、自炊をしています。少しずつ自炊能力が付いてきています。I君の会社の独身の社員さんには、時には、スーパーに行って、ワンパックだけでいいから、サラダなどを買って、野菜の摂取をするように伝えてださい。

返信する
TI

確かに最近のスーパーは、色々な種類のサラダやカット野菜なんかも豊富ですよね。私も1年程前から、毎食、最初にサラダを食べています。

返信する
kanazawa

神戸のI君への返信
さまざまな種類のサラダやカット野菜があります。私にとっては、ほとんどが家族サイズ、2~3人用になっていて、分量が多いことです。単身者用に少ないサイズの食べ物を売ってくれればいいのですが。卵も2個か3個だけ売ってくれればいいのですが、1ケースも購入すると食べきる前に腐りそうです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください