岐阜大仏と歴史博物館に行く。


今日は天皇誕生日でお休みだ。本当は京都に帰りたいのだが、明日の朝、近くの歯医者に行かねばならない。そんなわけで今日は岐阜にいることにした。

午前中は、歴史博物館と岐阜大仏を見ることにした。車で、岐阜公園そばの駐車場にとめる。1時間300円だそうだ。そこに車を預けて、岐阜公園に入る。昆虫博物館があった。でも、今日のお目当ては岐阜歴史博物館である。

入場料はひとり300円である。二階の常設展と一階の企画展がある。まず、二階から見ていく。写真はほとんどの箇所で禁止されているので、お見せできなくて残念だ。岐阜の地の石器時代から古墳時代、室町、戦国、江戸時代、明治、大正、昭和と歴史を展望できる展示であった。

石器時代の石器や、土器などは興味深いもので、皆様にもいつか訪れることをお勧めしたい。写真撮影が禁止されていることが残念である。

ただ、楽市楽座を布告した時代の岐阜市の町並みは写真におさめていいとのこと、これは何枚か写真に撮った。

次は、岐阜大仏を見に行った。歴史博物館から歩いて5分ぐらいのところにある。日本三大大仏の一つだそうだ。東大寺の大仏、鎌倉の大仏、そして岐阜の正法寺の大仏だ。なお、高岡の大仏を三大大仏という説もあるそうだ。昔、高岡の大仏は見たことがあるが、意外としょぼいな、が私の感想だった。

岐阜の大仏はちょっと格好がよかった。鼻がややつぶれているのか、でも温和な顔だ。正法寺の入場料は200円である。見物人は私一人だけだ。受付の人に写真撮影はいいのかと聞くと、フラッシュのでない写真ならば大丈夫とのこと。自分の富士フイルム製のカメラは感度がいいので、フラッシュはあまりでない。何枚も写真撮影をする。

このあと、水の都として有名な郡上市を訪問とも考えたが、ナビで調べると片道で46キロだ。面倒くさくなって後日訪問にした。

とりあえず、職場に行って、研究室でたまった仕事をこなすことにした。4時半ぐらいまで仕事をしていたら、アナウンスがあって、4時半に施錠するので、早く帰るようにとのことだ。それでは、と帰り支度をする。

研究室に今度来るのは、来年になってからだ。明日は歯医者に行ったらすぐに京都に帰る予定だ。何枚かの写真を下に示しておく。

岐阜市歴史博物館

安土桃山時代の魚屋

岐阜大仏

2 Comments

TH です

12月26日月曜日、ゼミに行けなくなりました。休みます。よろしくお願いします。

返信する
kanazawa

THさんへ、了解しました。名前をプライバシー保護のためにアルファベットに修正しました。卒業論文仕上げておいてください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください