安焼酎、床屋、買い物


一昨日はモレラ、昨日はテラスオークへと買い物にゆく。寒い季節の土日はショッピングモールにゆくに限る。

モレラは巨大なモールである。本巣市にある。本巣にあるからモレラと名付けたのか?その名前の由来は分からない。とにかく、巨大で横に長いので端から端まで歩くといい運動になる。一昨日はたくさんの買い物客がいた。

さて、昨日はテラスオークに行った。このモールは一宮市にある。一宮市は名古屋のベットタウンとして栄えている。一宮という名前の通りに、大きな宮があってそれを軸にして町が形成されたと聞く。それならば、一度、そのお宮さんをお参りしたいものだ。

テラスオークはこじんまりとして、形が六角形をしている。ペンダゴンみたいな形だ。買い物をするときは、その中を一周するようになっている。モレラは横に長いが、テラスオークは丸くなっているので、買い物客の動線が異なってくる。こちらがそんなに動くことがなくて、買い物に便利だ。

テラスオークはトイレは中央にある。であるから、トイレに行きたくなったら、とにかく中心部にゆくのだ。分かりやすい。設計者の考えがよく見えて興味深い構造になっている。

酒のコーナーで安酒を見つけた。2.7リットルで1000円だ。こんな安酒を一晩で飲んだら、(それでも1000円で購入できる)、私はたちまち昇天かな、と思った。人生に絶望して、もういいや、と思ったら、この焼酎2、3本購入して、思い切り飲んでゆくのだ。ホームで電車への飛び込みと比べたら、人様の迷惑にならないで、はるかに穏やかな死を迎えられるだろう。

しかし、昨日の私は特に積極的に自殺する理由もなかったので、大きなボトルの焼酎は購入しなかった。代わりに、いいちご12度 をワンカップだけ購入して人生を楽しむことにした。家に帰って電子レンジに入れて55度に設定して温める。電子レンジから取り出すと、湯気がたってくる。病院の消毒液と同じ匂いがする。なるほど、両方ともアルコールなのだ。病院の消毒液の匂い、これが安い焼酎の特色なのだ。そんなことを感じながら飲んでみた。

話は戻すが、テラスオークでは、床屋にも行った。ここではカットコムズがある。日曜日のせいかたくさんの人が待っている。ここは名前をリストに書いて自分の順番を待つのだ。10名以上待つようだ。でも、スタッフが3名いてフル回転で働いているので、そんなに待たずに自分の順番が来るだろう。

待っている人の中には、自分の番はしばらく来ないだろうとどこかに出かける人がいる。スタッフがリストを見て次の客を呼び出していたが、3名ほどいなかったので、すぐに私の名前が呼び出されて、カットが始まった。10分ほどで仕上がる。値段は1000円だ。

この対抗馬のQBハウスは最近1200円に値上がりした。スタッフ不足が深刻らしい。離職率も高いので待遇改善のための値上げだそうだ。ここカットコムズもいつかは値上がりをするのか。消費税が上がったら、各業界は一斉に値上げだろな。でも、とにかく、カットコムズの現時点の1000円という値段設定に感謝する。

自分が完全リタイアしたら、もう格好などどうでもよくなる。床屋にも行かないで全て自分で行うつもりだ。どこかでバリカンを購入するのだ。自分でバリカンを使う、あるいは家内に刈ってもらう。トラガリでも良い。どうせ人と会うこともなくなるだろうから、外見などどうでもいいなと考えた。しかし、今はまだ働いているので最低限の身だしなみは必要だろう。

この日は丸形蛍光灯32型・30型を購入した。900円ぐらいだ。先日ついに切れてしまったのだ。ヨドバシカメラの通信販売だと670円で送料無料で購入できるそうだ。大した金額でもないので、テラスオークで購入した。

将来はどうなるのか。食料品以外の必要品は全て通信販売で購入して、ショッピングモールは食料品購入だけになりそうな気がする。小売りの概念が変わりつつある。それも非常な勢いでだ。

(ここまで、書いてブログを読み返してみた。相変わらず安く買い物をすることばかり書いてある。自分は、40年以上、安月給の貧乏サラリーマンの生活をしてきたので、考えが卑しくなっている。これは、仕方がないことだな。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください