このところ、能登半島では地震が続いている。とりわけ半島の先端にある珠洲市では震度6というような大きな地震である。私の実家は中能登であるので、やや離れているので、震度は3ぐらいのようであった。
神戸のI君からは、「大丈夫か?」と問い合わせがあった。I君にはいろいろと心配をしてもらい感謝している。それで今週末には実家に戻って調べてみたい。損傷はないのか。あるとすれば、補強工事が必要なのか、金は必要か。いっそ解体して更地にした方がいいのか。でも、更地にすると固定資産税がアップする。などと思いは千々に乱れるのだ。
実家は築50年ほどであり、廃墟というほどではないが、心配な状況ではある。50年前はまだこの地域は活況があった。小さな子どももいた。しかし、ほとんどの商店は閉じてしまい、保育園も10年ぐらい前に閉じてしまった。限界集落という言葉があてはまるだろう。田園地帯ののどかな地域なので、年寄りが老後を過ごすには最適だと言いたいが、近くには医者がないので、高齢者にはとても住みづらいばしょになってしまった。
自分の本音は実家をたたみたいのだが、ただ、先祖が守ってきたこの家を自分の代でつぶすのは申し訳ない気がする。
20年ほど前に結構大きな地震があって、我が家の墓が壊れた。墓の修理に50万円ほど必要と言われたが、簡単な修理をお願いして10万円ぐらいで済んだことがあった。今度家や墓が壊れたらどうしたらいいのか、金銭的には持つのか、考えると頭が痛くなってくる。
今日も余震がありましたね。実家とお墓、大丈夫でしょうか?数週間は、危険だと思うので気を付けて行ってください!
お伝えする機会が無いので、ここで近況報告を。
4月18日に子供生まれました。わし55歳ですけどね。長生きしないと(笑)
ちなみに、子供は前妻との間には2人、現嫁(39歳)との間に5人、合計7人となりました。
長女30歳(子2人)、長男27歳(昨年結婚)。長女14歳、次女9歳、孫7歳、長男6歳、次男3歳、孫2歳、三女0歳という財産分与でもめそうな感じになりました(笑)
I君へ お子様の誕生とのこと、本当におめでとうございます。7名の子だくさんに恵まれた世界一の幸せ者ですね。今、I君は55歳とのこと、でもお仕事はご自身が社長ですので、健康である限りはいつまでも働けますね。I君のような人が増えれば、日本の高齢社会の問題もすぐに解決するのですが。来年は8人目のお子様に挑戦ですね!