今は夏休みなのだ。

今は夏休みなのだ。でも、結構、ひんぱんに学校に来ている。たまった仕事を少しずつこなしているのだ。ゆっくりと仕事をしているので、ストレスはあんまりない。

自分にとっては、大切なことだが、自分はもう酒は飲まなくなった。実は、良性発作性頭位めまい症、というめまいを4か月ほど前に経験した。これは耳石が三半規管に入り込んで起こるめまいだ。このめまいが起こる前日、自分としてはやや多い量の焼酎を飲んだ。そしたら、次の日の朝、めまいがして、起き上がろうとしたら、頭の中がくるくる回る、それで起き上がれない。これは脳内出血かなと恐れたのだが、ようやくおさまった。とても恐怖であった。

事例をChatgptで調べると、どうやら「良性発作性頭位めまい症」に当てはまることが分かった。今は完全におさまったのだが、前日に深酒をした、そして次の日の朝に強いめまいがした、という出来事は私の中に強く残って、トラウマのようになってしまった。それで、酒とめまいが強く結びつき、もう酒が飲めなくなった。まあ、それでいいのだろうと思う。

とにかく、74歳という自分の年齢、飲むとしても今まではワンカップだけだが、それも無理になったようだ。とにかく、この4か月ほど一滴も飲まないと酒を飲むという習慣は完全に消えたようだ。まあ、それでいいだろう。長い間、自分にとっては、楽しみであったお酒ともお別れだと寂しいが、仕方がないだろう。

夏休み、研究室で、試験問題のチェック、院生との授業(夏休み中も行っている)、必要な書類の作成、などである。こんな風に時間がゆっくりと流れてくれるとありがたい。そろそろ暑さも峠を越して、秋が来てくれるとありがたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください