もう1月7日なのだ。

もう1月7日なのだ。この数日、自分は何をしたのか記録しておきたい。

1月6日に岐阜から京都に車で戻る。途中で多賀のインターで休む。写真を何枚か撮る。鹿肉カレーを売っているとのこと、どんな味だろうか。昔、イノシシの肉を食べたことがある。その時は、豚とそんなに味は変わらなかった。鹿の肉はどんな味がするのか。自分は、馬の肉と鹿の肉を一緒に食べてみたい。混合すると、「馬鹿」みたいに美味しいのだろう。

でも、人の話だと、鹿や熊の肉、野生の動物は何を食べているか分からない。寄生虫がたくさんいるので、人間が食べるのは難しいそうだ。やはり、食用に品種改良された家畜の方が美味しいと聞いたことがある。

鹿の肉カレー

信楽焼

タヌキは信楽焼の置物だ。何となく、ユーモラスな雰囲気を醸し出している。

今日(1月7日)は、高槻のイオンに行った。そんなに混んでいない。

ジブリのビデオを購入とも思ったが、家の中が狭くてもう置き場所がない。

古いビデオも300円ぐらいの値段で売っていたが、安くても、置き場所のことを考えると、ためらう。今後は、ネットで配信されるビデオで見ていこうかとも思っている。その方が金銭的にも安いだろう。

もう、お雛様の展示がしてある。早いな、でも春の訪れも感じる今日この頃だ。でも自分が考えるのは飾るスペースをどこに取るのか。またしまっておくスペースがあるのかという疑問である。公民館みたいなところならば、個人の家ならば、しまっておくスペースはない。

田舎の農家はそれだけのスペースをもっているが、少子化の時代、農家は60、70の高齢者ばかりだろう。すると、一体全体、誰がこのようなお雛様を飾るのか。そんな余裕のある家はあるのか。

おひなさまの展示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください