2016-06-12
今日の朝は長岡天神を訪問した。京都のアパートは後1年ほどで引き払い、家内と私は岐阜へ、長男は東京へ、次男は大阪にアパートを見つけることにした。そのために、自分はあと京都にいるのも1年ほどと思う。そんなことで、できるだけ、京都のいろいろなところを訪問したいと考えるようになった。
阪急の長岡天神駅を降りる。西口から700メートルに長岡天神があるのだ。歩き始める。すると、開田城跡の土塁の跡地があった。どうやら、むかし、村を守るために城跡があったようだ。
そして、数百メートルほど歩くと、長岡天神が見えてきた。長岡天神は、昔道真と在原業平がこの地で遊んだことを記念して天神宮を建立したのだ。京都には北野天満宮がある。道真を祀った神社は各地に見られるのが特徴だ。
長岡天神だが、住宅地に浮かぶ緑の島という感じだ。階段を登って境内にはいる。すると大きな池がある。以下写真を掲載する。
参拝客は日曜日にもかかわらず、ほとんどいなかった。京都駅からの便は悪い。そのために、観光客は少ないようだ。同じようなアクセスでも、嵐山・渡月橋は外国人の数が多い。やはり、宣伝の効果、あるいは広さなどが関係するのであろうか。
コメントを残す