今週の今までのこと

今週のことを記していく。

月曜日は、非常勤講師としてつとめている学校に行った。ゼミ生の卒業論文の口頭試問があった。学生の論文の内容は自分が指導したのであるから、十分に内容は知っている。口頭試問は無事に終了したのである。この学校は、常勤で10年間、非常勤で11年間お世話になった。もうこれで完全にこの学校とは縁が切れてしまうかと思うと寂しい。とにかく、お世話になったこの学校、これからのますますの発展を願うのである。

ゼミ生とは卒業パーティでまあ出会う予定だ。卒業パーティは人生の大きなイベントだ。人生の歯車がまた大きく回る。人々は子どもは大人に、青年は中年に、そして中年は老年になっていくのだ。

さて、その後に、例によって新幹線に乗って岐阜に戻る。この写真は米原駅の新幹線のプラットフォームでだ。もう記憶が怪しくなっているので、他の駅の写真かもしれない。寒い日だ。特に米原近くは雪がかなり残っている。

新幹線は徐行運転で9分ほど遅れて米原駅に到着した。ホームも閑散としている。冬は今が一番寒い時期だ。どうか、早く春が来て欲しい。

さて、火曜日の2限の授業の時に、暖房が効かなくなった。係の人に調べてもらうと、冷却水が凍って暖房が効かなくなったそうだ。係の人が補充の冷却水を入れて、動き出した。教室が暖かくなる。やはり、冬の教室では暖房の暖かさがありがたい。

今日、水曜日25日の5限の授業では、岐阜県の観光について、ブログを書いているのだが、原稿を見せて、学生の意見を聞いた。新しく入手した情報は以下のようなことであった。

(1)鵜飼い、川原町、旧城下町などをまとめて「長良川中流域の景観地」として、まとめて呼ぶそうだ。

(2)大垣は、チーズケーキがおいしい。チーズケーキの専門店がある。Cheese Cake Princess という名前のおいしいケーキ屋があるそうだ。アニメ映画『聲の形』はこの地、大垣が舞台であった。そのアニメには Cheese Cake Princess も現れる。

(3)大垣は「水まんじゅう」が有名だ。水にまんじゅうを浮かせて食べる。大垣は水の都と言われていて水がきれいだそうだ。「金ちょう」と呼ばれている。

(4)柳ヶ瀬通りにはおいしいベトナム料理店がある。

(5)「鮎」料理がおいしい。

(6)栗も有名だ。とりわけ「利平栗」がおいしい。形は大きくて、ほくほくする。皮はむきやすい。


などなど教えてもらった。これらの情報を岐阜県の観光のブログに取り入れて、アップしたい。岐阜の観光なんて、と疑問を持つ人もいるかもしれないが、意外と素晴らしい場所なのだ。

なお、最後に学生から神戸のお菓子(チョコレート)をもらった。学生は神戸が実家だそうだ。記念にそれも下にアップしておく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください